令和3年度歳末たすけあい見舞金贈呈事業について(2021-11-11)
令和3年度歳末たすけあい見舞金贈呈事業について
12月1日より『みんなでささえあうあったかい地域づくり』を目指した「歳末たすけあい運動」が全国一斉に展開されます。毎年多くの市民のみなさまからあたたかい善意をお寄せいただいており、この善意を熱海市内に住所を有して生活に困窮し支援を必要とされる世帯(生活保護世帯を除く)に見舞金として募金を贈呈いたします。
『申請方式』による申し込みの受付をおこないますので、下記の内容をよくお読みになり、見舞金を希望される世帯の方は申請をしてください。
1. 申請の対象となる世帯(①、②、③を満たす世帯)
① 9月1日現在、熱海市内に住所を有している世帯
(12月の贈呈時に、熱海市内に住所を有していない方は対象外となります。)
② 生活保護を受給していない世帯
③ 世帯全員の市・県民税が非課税となる世帯
2. 申請方法
(1)申請書類
申請書類については、熱海市社会福祉協議会にお問い合わせください。
(2)申請書の提出先
社会福祉協議会あてに書類一式を直接提出してください。
郵送可 締め切り11月19日(金)消印有効
※郵送受付では申請までに時間がかかる場合がございます。締め切り日を過ぎてしまった場合、
申請を受付いたしかねますのでご注意ください。
【提出書類】 「歳末たすけあい見舞金申請書」 (必要事項に記入、押印してください。)
【添付書類】 申請を希望される世帯のうち上記の①②③に該当する場合
下記のものどれかひとつを添付してください。
〇市・県民税非課税証明書(有料)
〇年金の源泉徴収票
〇介護保険料の特別徴収通知書
税の証明書は1月1日現在、住民票のある市町村でなければ発行されません。
※ 添付書類に不備がある場合は申請の受付はできません。申請にかかわる書類はお返しい
たしません。必要に応じて住民票等の書類の提出を求める場合があります。
(3)申請書類の提出期限 令和3年11月19日(金)締切(消印有効)
(4)申請内容にかかわる照会について
熱海市社会福祉協議会が申請書類にかかわる内容について、担当地区の民生委員児童委員
さんや熱海市役所に照会をすることがあります。
3. 贈呈金額
(1)年越し資金は1世帯4,000円で1人増すごとに2,000円が加算されます。
※ なお募金額や申請件数により贈呈金額が変更となる場合があります。
4. 実施主体 社会福祉法人 熱海市社会福祉協議会
5. 協力機関 熱海市民生委員児童委員協議会
6. 審査・贈呈方法
● 贈呈については熱海市社会福祉協議会配分委員会にて審査をおこない決定いたします。
● 対象となられた世帯には12月に担当地区の民生委員児童委員さんを通して贈呈いたします。
● 対象とならなかった世帯には12月に郵送にてお知らせいたします。
7. 申請内容の変更について
申請後に住所や世帯状況などの変更が生じた場合は、すみやかに熱海市社会福祉協議会まで
ご連絡ください。
お問い合わせ・連絡先 熱海市社会福祉協議会
熱海市中央町1-26 ℡ 86-6339